目にいいもの・目にわるいもの

トップにもどる
保護者の方はこちらをクリック
目にいいもの
しじみ ビタミンB12
ブルーベリー アントシアニン
チーズ ビタミンB12
ほうれん草 ビタミンC
いわし 亜鉛、セレン
にんにく マグネシウム ビタミンB6
にんじん カロチン
らっかせい ビタミンB1
目にわるいもの
パソコン ときどき休もう。
甘いおかしばっかり食べちゃだめだよ。
スマートフォン 目を近づけすぎない!
テレビゲーム ときどき休もう。
ケータイゲーム ときどき休もう。
 
目のギモンはここをクリック
他にもたくさんあるよ!調べてみよう!
ページの上にもどる

保護者の方へ

目に良い成分が含まれている食品の中には野菜が多くあります。野菜の場合「β(ベータ)カロチン」という成分が含まれていて、これは体内に入ることでビタミンAに変化します。ビタミンAの働きは、網膜上で細胞の保護に用いられ、欠乏すると夜盲症などの症状を生じます。
そんなベータカロチンを豊富に含む食材はこちら。

  • カボチャ
  • ニンジン
  • ブロッコリー
  • 小松菜
  • スイカ

目にいい色素には、「アントシアニン」もあります。アントシアニンは、網膜にあるタンパク質の一つの再合成を促す働きがあります。そのタンパク質は、網膜にあるロドプシンとよばれるもので、長時間目を使うと、壊され再合成が遅れます。ロドプシンが光の情報を受け取り、脳が信号として受け取ることによって、私たちはものを見ることができます。目を使い続けると、ロドプシンの再合成が遅れてしまうことがあります。暗いところや夜間の視力はロドプシンにより維持され、光を浴びると即座に退色し、その回復にヒトの場合は約30分かかるといわれています。再合成が遅れると、目がショボつく・ぼやけるなどの疲れ目の原因になります。
アントシアニンを豊富に含む食材はこちら。

  • ブルーベリー
  • りんご(皮)
  • もも
  • イチゴ
  • なす

近視を進ませない色素には、「アスタキサンチン」があります。サケやカニ、イクラ、エビなど魚介類に含まれています。なぜ、近視を進ませないかというと、アスタキサンチンは、毛様体といって、水晶体のまわりについている筋肉の負担を和らげることがわかっています。毛様体は、ピント調節をつかさどっている筋肉なのですが、その筋肉がコリ固まると焦点を合わす力が低下し、近視が進みやすくなってしまいます。

こんなときどうする?
ゴミ
目やに
シャンプー
赤い
はれた
目が赤い
目がかゆい
目にシャンプーが入った
目にゴミが入った
プールのあと
目がいたい
目やにがおおい
目がはれた
目が赤い
目がかゆい
目にシャンプーが入った
ページの上にもどる
こどもeyeランド美術館
もっと見る!
  • たまきちゃん 作
  • ひよりちゃん 作
  • れのはちゃん 作
  • 優くん 作
つじもと先生のしょうかい
  • 0さい~
  • 1さい~
  • 2さい~
  • 3さい~
  • 4さい~
  • 5さい~
  • 6さい~
  • 小学校低学年~
  • 小学校高学年~
クリニックだより
なんでだめなの?
  • なんで目をこすったらだめなの?
  • なんでゲームやパソコンを長時間やったらだめなの?
  • なんで太陽を見たらだめなの?
目のふしぎ
  • 「ふたえ」と「ひとえ」って?
  • 目の色が違うのはなぜ?
  • 動物たちの目
目のずかん
壁紙ダウンロード
メディア情報