当院での手術について

手術のお申し込み

手術は当院・城山病院でおこなっています。手術スケジュールに関しては、患者様とご相談の上決定いたします。また、辻本院長の執刀をご希望の場合は、別途ご相談ください。

手術イメージ

手術までの流れ

  • 01
    image

    内科、外科、神経科、脳外科などで治療を受けている方は、手術の前にそれぞれの主治医の先生にお問い合わせいただきます。

  • 02
    image

    手術をおこなっても問題がないかどうかを、主治医の先生に判断してもらいます。必要に応じて、内科などで追加検査を受けていただく場合もございます。

  • 03
    image

    問題がなければ、当院での手術をお申込みいただきます。

白内障手術

白内障の治療とは

目の中のレンズである水晶体が濁って見えにくくなることを白内障といいます。濁る原因は他の病気が原因であったり、放射線や薬が影響することもありますが、最も多いのが老人性白内障です。いわば白髪と同じで、誰にでも起こりうる老化現象です。ふつう濁りは急に進行することはありませんが、一度濁ってしまった水晶体は残念ながらもとに戻りません。しかし症状の軽いうちは、生活にそれほど問題はありません。
また、濁りが強くなってものが見えにくくなり、いよいよ生活にも不自由を感じるようになれば、濁った水晶体を取り除く手術で視力を取り戻すことができます。

白内障の原因

年をとるとなぜ白内障になるのか、実はよくわかっていません。
年とともに新陳代謝が衰えて水晶体に含まれるタンパク質が変性するからではないかといわれています。
一般に60歳代で60~70%、70歳代で80~90%、80歳代ではほぼ100%の人で白内障がみられるという調査結果もあります。
ただし、白内障と診断されても、人によって水晶体の濁りの程度が違いますし、濁りの進み具合も異なりますので、すべての人に手術が必要というわけではありません。
老人性白内障では、水晶体の周囲から濁りはじめ、だんだん中心に進んできます。
ですから中心部がまだ濁っていない間は、生活にさしさわりはありません。

濁りが進んでいく様子

白内障の手術

白内障が進んで、とても見えにくくなってきたら,手術で濁った水晶体を取り除きます。最近、国内全体で手術件数も飛躍的に増え(2001年では年間85万件)、安全性も向上してきました。入院期間も数日程度ですみます。 患者様の年齢や体調によっては入院せずに日帰りで手術を行うことも可能です。

手術イメージ

各病院のリンク

医療法人春秋会 城山病院
  • 医療法人春秋会 城山病院
    HP
    所在地
    〒583-0872
    大阪府羽曳野市はびきの2丁目8番1号
  • TEL
    072-958-1000